ストキュアとチューニング比較してみた

最近よく耳にするストキュア
まぁ、ストレートパーマ+トリートメントみたいな感じですかね

縮毛矯正ほどクセは伸びないが、
ボリュームダウン、パーマ落とし、少しクセを緩める、質感がいい
そんな感じの表現がふさわしいでしょうか


しかし僕はストパーをあまり信用してません
というか、施術後の質感がどうも好きじゃなく

避けてきてました。


今回ふとした事でサンプルをいただき、
ストキュアとチューニングっていう二社のストレートが気になってたので、

自分の髪を左右で使い分け実験してみた

こちらで側が、ストキュア
アイロンにフィルムみたいなのつけて、そのままアイロンするようです
こちらはチューニング
いたってシンプル
薬剤つけて、5分放置
結果…
どっちも伸びます
結構伸びます!!
質感もいいですね
結果



よくわかりません。笑
ストキュアの方が少し質感いいような。
かたや、チューニングはシンプルな施術方法で放置も5分で楽々
あとは日数の経過後の質感や、ダメージの調査に移ります

最近のストパー舐めてましたわ(⌒-⌒; )
結構使えるかも☆

これからの季節に必須メニューになるかも

LINEからも予約できます

お気軽にLINEしてください♪

(フルネーム、お日にち、時間、メニュー、

ご希望の担当者をご記入ください)

電話からのご予約はこちらから↓

072−767−7339

スタッフ募集

0コメント

  • 1000 / 1000